スポーツでのケガの改善・競技パフォーマンスアップのことなら堺市堺区のかやま整骨院にお任せください。 JR浅香駅 徒歩3分
かやま整骨院
〒590-0012
大阪府堺市堺区浅香山町3-5-20グランドマンション美光1F
受付時間 | 午前 8:30~12:00 |
---|
お休み | 水曜午後・日曜・祝日 |
---|
予約優先制
お気軽にお問合せください
072-238-4003
剣道のふみこみで、足首を捻挫した中学生の男の子が来院され、当院での「スポーツ捻挫調整」により、2週間で回復、全力で剣道ができるようになりました。
【施術を受けられてのご感想】
先生が優しく、丁寧にみて下さり、子どもでも安心して通えた。(父談)
いつ完治して部活に復帰できるのか不安だったが、治療の見通しを伝えて下さるし、施術で楽になっていく実感があり、不安が小さくなった。(本人談)
すっかり元気になりました。ありがとうございます。
※個人の感想であり、効果を保証するものではありません。
本人さんのお話で、「練習が終わってから痛みが出てきました」とのことで、剣道の踏み込みで「ひねったかもしれないです」と、はっきり捻挫した感じではなかったのですが、確認してみると、捻挫で痛める靭帯の一つを痛めていることがわかりました。
剣道では、踏み込んで打つ練習を繰り返しますので、その繰り返し動作の中で足首をひねっていることがあります。今回の男の子はまさにその状態でした。
初めは朝起きた時や、踏ん張ったり足に重心を乗せると痛かったのですが、施術スタートから2週間で回復し、全力で練習に入ってもらった後、本人さんからも「全然痛くなかったです」と嬉しい報告をいただきました。
当院は「スポーツ捻挫」の改善が得意
捻挫した時に、ひねった力により足首の向きがズレてしまうことがあります。それを正しい位置に戻してあげないと、痛みがなかなか引きません。
↑この「足首の向きを正してあげる」ということが捻挫の改善ではすごく重要になります。
当院は、特に「スポーツ捻挫」の改善が得意であることから、日々たくさんのお子さんの捻挫を改善しております。
今回の剣道の男の子のように、はっきりと捻挫した感じはないけど足首が痛くなった・・・というケースでも、来院いただくと当院独自の足関節のチェックで捻挫しているのかわかりますので安心してお越しください。
スポーツ捻挫に特化した整骨院をお探しでしたら、堺市の「かやま整骨院」がお力になれるかと思います。
~R5年7月2日~
「剣道での捻挫」は当院にお任せ下さい
072-238-4003
予約優先制
おしりのいたみがとれなかったですが、ちょうせいしてもらいいたみもなくなりました。手は、ドッジボールでつきゆびをして早めにちょうせいをしたおかげでよくなりました。ありがとうございました。
※個人の感想であり、効果を保証するものではありません。
072-238-4003
その他のお喜びの声
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 休 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
午後 | 休 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | ※ |
午前 8:30~12:00
午後 4:00~8:00
※土曜日午後3:00~6:00実費施術のみ(完全予約制)
水曜午後・日曜・祝日
072-238-4003
河内松原駅近くのストリートダンススタジオ。実績あるインストラクターにより、キッズから大人まで初心者から経験者まであらゆるニーズに対応☆