スポーツでのケガの改善・競技パフォーマンスアップのことなら堺市堺区のかやま整骨院にお任せください。 JR浅香駅 徒歩3分
 

かやま整骨院

〒590-0012
大阪府堺市堺区浅香山町3-5-20グランドマンション美光1F

受付時間

午前 8:30~12:00
午後 4:00~8:00

お休み

水曜午後・日曜・祝日

予約優先制
お気軽にお問合せください

072-238-4003

剣道での子どものかかとの痛み

剣道での子どものかかとの痛み

剣道で左のかかとに痛みが出た小学生の男の子が、6回の施術で回復し、全国予選でベスト8に入って東京大会への出場が決まりました。

踏み込んで下がった時に痛くなった

剣道の場合、踏み込むほうの右を痛めることが多いかもしれませんが、今回の小学生は、踏み込んで下がった時に左かかとを痛めました。

原因は「かかとにくっつく筋肉」

原因となっていたのは「かかとにくっつく筋肉」。

ふくらはぎの筋肉とアキレス腱、足裏の足底筋膜が関係しています。

これらの筋肉は柔軟性が欠けて動きが悪くなると、剣道のように踏み込みから下がった時に、かかとが痛むのです。

かかとが痛くなったら?

子どものかかとの痛みどうしてますか?

よくあるパターンをご紹介します。

①練習を休ませる

剣道でかかとに痛みが出たら、一旦休ませて痛みがなくなったらまた練習に入る。

②我慢して続ける

ある程度の痛みなら、いずれよくなると思って我慢して続けさせる。

①と②、残念ながらどちらも回復を遅らせます。

痛みの回復には「かかとにくっつく筋肉」の調整が必要になります。

先ほどご紹介したとおり、練習を休ませても筋肉の調整をしないと根本の回復は難しく、我慢して練習を続けると悪化することが考えられます。

子どもがかかとの痛みを訴えた時は、無理をさせず堺市の「かやま整骨院」へお越し下さい。

 

~R7年6月18日~

かかとに痛みが出た新体操の女の子

お問合せはこちら

「子どものかかとの痛み」なら当院へ

072-238-4003

予約優先制

スポーツでの痛み改善(お喜びの声)

7歳 小学生女の子
・おしりと手の痛み

おしりのいたみがとれなかったですが、ちょうせいしてもらいいたみもなくなりました。手は、ドッジボールでつきゆびをして早めにちょうせいをしたおかげでよくなりました。ありがとうございました。
※個人の感想であり、効果を保証するものではありません。

47歳 男性
・ふくらはぎの肉離れ

まったく歩けない状態からワラをもすがる思いで、ネットをみていました。そこでここのホームページを発見し、通院させて頂くことになりました。すると日に日に歩けるようになり、大変ありがたく思っています。
※個人の感想であり、効果を保証するものではありません。

072-238-4003

その他のお喜びの声

かやま整骨院

072-238-4003

住所

〒590-0012
大阪府堺市堺区浅香山町3-5-20グランドマンション美光1F

JR阪和線「浅香駅」徒歩3分

受付時間

 
午前
午後

午前 8:30~12:00
午後 4:00~8:00

※土曜日午後3:00~6:00実費施術のみ(完全予約制)

お休み

水曜午後・日曜・祝日

072-238-4003

リンク

河内松原駅近くのストリートダンススタジオ。実績あるインストラクターにより、キッズから大人まで初心者から経験者まであらゆるニーズに対応☆