スポーツでのケガの改善・競技パフォーマンスアップのことなら堺市堺区のかやま整骨院にお任せください。 JR浅香駅 徒歩3分
かやま整骨院
〒590-0012
大阪府堺市堺区浅香山町3-5-20グランドマンション美光1F
受付時間 | 午前 8:30~12:00 午後 4:00~8:00 |
---|
お休み | 水曜午後・日曜・祝日 |
---|
予約優先制
お気軽にお問合せください
先日、泉州マラソンの約3週間前に、ランニングでアキレス腱を痛めた方が来院されました。
来院当初は痛みで全く走ることができない状態で、自転車から降りる時にもアキレス腱に痛みがありました。
本人さんは、痛みで走れていないため、泉州マラソンを半ば諦めておられましたが、私としては、できるだけ痛みの出ない状態にして、ぜひとも出場していただきたいと思い、調整を行いました。
マラソン2日前に最終調整を行い、アキレス腱の痛みに有効なスポーツテーピングを施し、挑んでもらいました。
結果は・・・無事完走!!
しかも今回が初のフルマラソンでした!
マラソン後のケアで来院されお話を聞かせてもらうと「気持ちよく走ることができました、初マラソンでしたがすごく楽しかったです」「アキレス腱の痛みもほとんど出なかったです」と喜んでおられました。
サポートした私も、喜びのお話を聞かせてもらい本当に嬉しい限りでした。
実際のところ、泉州マラソンの1週間前に8キロを走られた時は、明らかにアキレス腱に痛みがありました。
しかし、その数日後(マラソン4日前)に11キロ走られた時には、痛みは全くなくなっていました。
その時点で、本人さんも「走れる兆しが見えてきた」と言われていました。
来院当初は、痛みで走れず諦めかけた泉州マラソンでしたが、痛みもほとんどなく完走していただき、楽しい初マラソンになってもらえて本当に良かったです!
ランニングではアキレス腱を痛めてしまうことはめずらしくありませんが、痛んだアキレス腱は的確な調整をしないと、なかなか回復しません。
安静にしていてシップを貼ったりで、痛みは落ち着いたとしても、違和感が残ったり、再びランニングをすると痛みが出てくることが多々あります。
痛めてしまった腱や筋肉は、そう簡単に回復しないのが実際です。
当院は、アキレス腱の痛みなどの”ランニング障害の施術を得意”としており、”独自の筋肉バランス調整”により早期に回復させていきます!
ランニングや他のスポーツで「アキレス腱の痛み」でお悩みの方は、スポーツでの痛み改善に強い当院へご相談ください。ぜひ、お力になりたいと思います☆
☆当院はスポーツを頑張るみなさんを全力でサポート・応援しています☆
~H29年3月1日~
予約優先制
おしりのいたみがとれなかったですが、ちょうせいしてもらいいたみもなくなりました。手は、ドッジボールでつきゆびをして早めにちょうせいをしたおかげでよくなりました。ありがとうございました。
※個人の感想であり、効果を保証するものではありません。
まったく歩けない状態からワラをもすがる思いで、ネットをみていました。そこでここのホームページを発見し、通院させて頂くことになりました。すると日に日に歩けるようになり、大変ありがたく思っています。
※個人の感想であり、効果を保証するものではありません。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 休 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
午後 | 休 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | ※ |
午前 8:30~12:00
午後 4:00~8:00
※土曜日午後3:00~6:00実費施術のみ(完全予約制)
水曜午後・日曜・祝日