スポーツでのケガの改善・競技パフォーマンスアップのことなら堺市堺区のかやま整骨院にお任せください。 JR浅香駅 徒歩3分
かやま整骨院
〒590-0012
大阪府堺市堺区浅香山町3-5-20グランドマンション美光1F
受付時間 | 午前 8:30~12:00 |
---|
お休み | 水曜午後・日曜・祝日 |
---|
予約優先制
お気軽にお問合せください
072-238-4003
みなさんはカルシウムを普段から摂っていますか?
カルシウムは骨を丈夫にするのはもちろん、その他にも素晴らしい特徴を持つ「スーパー栄養素」。
カルシウムの特徴と体にとってどれだけ大事なのかこのページでお伝えします。
体の中にウイルスや細菌など「よそ者」が入ってくると、これを追い出そうとして防御システムが働きます。
これが「免疫反応」です。
この反応はカルシウムイオンなしには起こらないのです。
カルシウムが備わっているとウイルスや細菌などの「よそ者」が侵入してきてもカルシウムイオンが素早くキャッチして細胞に信号を送り、この情報を聞いて細胞の中で抗体が作られ、ウイルスや細菌を撃退するのです。
つまりカルシウムが足りていない人は、免疫反応が弱っているため、ウイルスや細菌に負けてしまうのです。
実は、心臓の拍動もカルシウムが関与しています。
心臓は体の隅々まで血液を送って栄養を届ける重要な器官です。
カルシウムが心筋(心臓の筋肉)に出入りすることによって心臓の拍動が保たれています。
では、カルシウムが不足することによって心臓の拍動が乱れるとどうなるでしょう?
体によくないことが起こるのは想像できますよね。
心臓を規則的に鼓動させるためには、血液中のカルシウム濃度が一定に保たれている必要があります。
そのためには普段からカルシウムを摂っておくことが大事と言えるでしょう。
カルシウム不足によって、高血圧や動脈硬化、糖尿病などの原因になることがわかっています。
カルシウムが足らなくなると、骨のカルシウムが溶かされて血液中に流れます。骨から溶け出た余分なカルシウムが血管の壁に沈着したりするため高血圧や動脈硬化を引き起こします。
糖尿病についても、カルシウムが足りていないと情報伝達「メッセンジャー」としてのカルシウムの作用が弱くなるため、血糖値を下げるホルモンであるインスリンの働きがうまくいかなくなり、血糖値が上がったままになることで糖尿病になるのです。
これらを予防するためには、やはりカルシウムをきちんと摂ることが重要になります。
筋肉の収縮にも関わるカルシウム。
運動による大量発汗でカルシウムは確実に失われます。
汗でカルシウムが体から流出すると、筋肉の収縮がうまくいかなくなり反応速度が鈍くなってパフォーマンスが下がります。
「足がつる」原因もカルシウム不足が大きく関わっています。
カルシウムを飲むことで、パフォーマンスの低下を防ぎ「瞬発力アップ」や「スピードアップ」につながります。
トップアスリートや強豪駅伝チームなども、当院取り扱いのカルシウムを摂っています。
毎日こんなに摂らなあかんの?!
毎日こんなに摂らないと足らない!
厚生労働省が推奨する1日のカルシウム所要量は、約650~750㎎。
しかし実際にはほとんどの方が所要量に届いておらず不足しているのです。
1日の所要量を摂るためには
例えば、メザシなら26尾。
ほうれん草なら8.2束。
この量を毎日食べないとカルシウムが足りてないということです。
カルシウムは、汗や尿から毎日少なくとも180㎎~400㎎程出ています。
体外へ出ていくのは血液の中にあるカルシウムですので、血液中のカルシウム濃度が下がります。
カルシウム濃度が下がると
➡骨に「貯金」されたカルシウムが使われることになります。
血液中のカルシウム濃度は、骨から溶かし出されたカルシウムによって保たれます。
つまり、体から毎日出ていくカルシウムを何か(食材あるいはサプリなど)で補給しないと
➡血液中のカルシウム濃度を保つために骨のカルシウムがどんどん取り出されるということになります。
これでは「金庫のカギ」が開いたままの状態と同じなのです。
骨からカルシウムが取り出されて骨密度が下がると骨折のリスクだけでなく、体へさまざまな不調を引き起こすため、毎日の「カルシウムを貯金」がすごく大事なのです。
当院では、健康のためにカルシウムを摂りたいと考えている方に、「選ぶならコレ!」という抜群の吸収率を持つカルシウムを取り扱っております。
世の中にはたくさんのカルシウム製品がありますが、、、
パッケージだけ見るとよさそうに見えるものなど、、、
みなさん、きちんと選ばないといけませんよ。
当院で取り扱っているカルシウムは、サプリにうるさい(敏感な)私が自信を持ってお勧めできる抜群のカルシウムです。
私もこのカルシウムを摂って元気にみなさんの施術にあたっております。
今回、カルシウムの持つ素晴らしい役割を少しでもみなさんにお伝えしたくてこのページを作りました。
健康のためのカルシウムをお考えの方は、いつでもおたずね下さい。
「カルシウム」のこともお任せ下さい
072-238-4003
予約優先制
おしりのいたみがとれなかったですが、ちょうせいしてもらいいたみもなくなりました。手は、ドッジボールでつきゆびをして早めにちょうせいをしたおかげでよくなりました。ありがとうございました。
※個人の感想であり、効果を保証するものではありません。
072-238-4003
その他のお喜びの声
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 休 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
午後 | 休 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | ※ |
午前 8:30~12:00
午後 4:00~8:00
※土曜日午後3:00~6:00実費施術のみ(完全予約制)
水曜午後・日曜・祝日
072-238-4003
河内松原駅近くのストリートダンススタジオ。実績あるインストラクターにより、キッズから大人まで初心者から経験者まであらゆるニーズに対応☆