先日行われました、「第6回大阪マラソン」にて、当院でお体の調整&サポートをさせてもらっている方が、念願のサブスリー(フルマラソン3時間切り)を達成されました!!
大会の次の日に来院され結果を聞かせていただきました!
趣味でランニングをされている一般ランナーの方が3時間を切って2時間台で走ることは本当にすごいことです!
しかも、3時間を切る走りをしたにもかかわらず「足のどこかに痛みが出ることもなくいつも通りの良い感覚で走れました、今日は筋肉痛があるぐらいです」と、痛みが出ることなく快適に走っていただきたいと願う私にとっても嬉しい報告となりました!
「25キロ地点でサブスリーを十分に上回るペースで走れていたため、その時点で間違いなくサブスリーは達成できる!」と確信され、「あとはさらにどれだけタイムを縮められるか」を考え走り切ったそうです。素晴らしいの一言ですね☆
しかし実は、大阪マラソンの約1ヵ月前に、ランニング中に太ももの内側に痛みが出てしまい、今までにない痛みが出たため、ランニングを止めて、当院に連絡があり、すぐに調整(施術)をしました。
一度の施術で痛んだ筋肉を修正することができ、痛みもすぐに落ち着いていただきました。
本来は、その2日後に30キロマラソンに出て大阪マラソンへの調子をつかむ予定でしたが、痛んだ筋肉を修正できたとはいえ、痛みが出たのが30キロマラソンの2日前ということもあり、出ることによって大阪マラソンに影響が出てしまう可能性があることから、本人さんと相談し、「大阪マラソンでサブスリーを達成することが今の最大の目標」であるため、30キロマラソンは本人さんの勇気ある決断で棄権することにしました。
その選択がプラスに働いたこともあり、その後は日々のランニングで痛みが出ることもなく、大阪マラソンの2週間前には練習でハーフの距離をサブスリーペースで走ることができました。それも大きな自信につながったと思います。
本人さんのサブスリーを達成したいという揺るぎない気持ちと、普段朝早く起きて仕事に行く前にランニングしたり、週末には走り込んだりと、日々の努力の積み重ねがこうした素晴らしい結果につながったのでしょう!
次は2時間50分を切りたいという大きな目標も聞かせていただきました!
ぜひ、次の目標も達成していただきたいと思います☆
☆当院はスポーツを頑張るみなさんを全力でサポート・応援しています☆
~H28年11月6日~
院長プロフィールはこちら
おしりのいたみがとれなかったですが、ちょうせいしてもらいいたみもなくなりました。手は、ドッジボールでつきゆびをして早めにちょうせいをしたおかげでよくなりました。ありがとうございました。
※個人の感想であり、効果を保証するものではありません。
その他のお喜びの声